2024/05/23

飾り物(インテリアグッズ)を減らしていく

ネットでミニマリストさん達の暮らしの様子を見ると、

「ここまで徹底しなくても」とかつては思っていた。

でもゴミ屋敷状態となった実家の惨状を知ってからは、

単なるモノ減らしを通り越して「ミニマリストになりたい」と思うようになった。

これぞまさしく実家が反面教師になっている。


もっとも、実際にミニマリストになるには、まだまだ遠い道のりだけど、

心構えだけはそこを目指すつもり。


で、今の生活に必要のないものから減らしていこうと思って、

なんとなく飾ってあったけど無くても困らないものを捨てることに。

これはむかーし、長崎のオランダ村に行った時の入場者プレゼント。

家族で行ったから一人に1つもらって、まだもう少し数があったはずだが・・・?

妹が「集めている」と言ってたから譲ろうと思っていたけど、

よく見たら欠けてたりして完全な状態じゃなかったから、もう捨てる。


これもむかーし、子供がまだ小さかった頃に「おうちを可愛くしたい」と思って飾っていた。

正直、何の役にも立ってないです。今までありがとうね、と処分。


もともと狭い家だし、それほどモノを飾ってはいないのだけど、

それでも見回せばいくつかある。

狭い家だからこそ、視界がごちゃつくものは減らしていこう。